
現在、間伐エース工法を用いた井桁積工が施工中です。
現地発生土を用いて法勾配1:0.5の井桁擁壁2mの上に1.0mのポケットを
設けた構造で、林道の法面崩壊箇所を復旧し、小規模な法面崩壊に備えるものとなっています。
施工箇所は長い林道の奥にありますから、工事写真を撮るのにも時間がかかります。
間伐エース工法を使った井桁積工の1か所目の工事です。
ぜひ良い出来栄えで仕上げて頂き、工法の普及につながってほしいと願っています。
現在、間伐エース工法を用いた井桁積工が施工中です。
現地発生土を用いて法勾配1:0.5の井桁擁壁2mの上に1.0mのポケットを
設けた構造で、林道の法面崩壊箇所を復旧し、小規模な法面崩壊に備えるものとなっています。
施工箇所は長い林道の奥にありますから、工事写真を撮るのにも時間がかかります。
間伐エース工法を使った井桁積工の1か所目の工事です。
ぜひ良い出来栄えで仕上げて頂き、工法の普及につながってほしいと願っています。
コメントをお書きください