平成21年度 復旧治山工事
施工箇所:福井県小浜市多田 地係
発 注:福井県嶺南振興局
工法開発の契機となった最初の施工例
上流側下部:太鼓落しD100 L=4.0m
上部:角材120×100 L=4.0m
-----------------------------------------------------
平成21年度 復旧治山工事
施工場所:福井県小浜市多田 地係
発 注:福井県嶺南振興局
上流側:太鼓落しD100 L=4.0m
平成22年度 予防治山工事
施工場所:福井県おおい町 染ケ谷 地係
発 注:福井県嶺南振興局
上流側:太鼓落しD100L=4.0m
-----------------------------------------------------
平成22年度 予防治山工事
施工箇所:福井県三方上中郡若狭町上野地係
発 注:福井県嶺南振興局
上流側:太鼓落しD100L=4.0m
下流側:太鼓落しD100L=4.0m
平成23年度 山地災害総合減災対策治山工事
施工箇所:福井県越前市入谷町滝谷
発 注:福井県丹南農林総合事務所
上流側:3面挽きD130L=4.0m
平成23年度 予防治山工事
施工箇所:福井県福井市謡谷町日ケ谷地係
発 注:福井県福井農林総合事務所
上流側:3面挽きD130L=4.0m
下流側:3面挽きD130L=4.0m
擁壁間詰、棒間詰型枠にも採用
平成23年度 復旧治山工事
施工箇所:福井県小浜市下根来地係
発 注:福井県嶺南振興局
上流側:太鼓落しD100L=4.0m
平成23年度 予防治山工事
施工箇所:福井県三方上中郡三方町上野地係
発 注:福井県嶺南振興局
上流側:太鼓落しD100L=4.0m
下流側:太鼓落しD100L=4.0m
平成27年度 予防治山工事
施工箇所:福井県勝山市南六呂師地係
発 注:福井県奥越農林総合事務所
上流側:三面挽きD130 L=2.0m
下流側:三面挽きD130 L=2.0m
K型(被り対応)金具使用
平成27年度予防治山工事
施工箇所:福井県小浜市飯盛地係
発 注:福井県嶺南振興局
上流側:三面挽きD130 L=2.0m
下流側:三面挽きD130 L=2.0m
K型(被り対応)金具使用
工 事 名:平成28年度治山事業(予防治山)
施 工 場 所: 京都府 右京区
発 注: 京都府
L=30.0m、H=7.5+1.4m、V=375.3m3
平成22年度 水産庁定額助成事業
「木材利用を促進する増殖技術開発」
のうち
「地域で産出される木材を活用した
増殖礁の実証事業」
施工場所:福井県小浜市川崎町 地係
事業主体:れいなん森林組合
-----------------------------------------------------
平成23年度 水産庁定額助成事業
「木材利用を促進する増殖技術開発事業」のうち
「地域で産出される木材を活用した
増殖礁の実証事業」
福井県小浜市 矢代湾他 地係
事業主体:れいなん森林組合
平成24年度 魚礁設置工事
発 注:福井県おおい町
施工箇所:福井県おおい町大島地係
規格数量:Ⅰ型木材増殖礁
2.0m角 12基
工 事 名:平成25年度間伐材魚礁設置工事
施工場所:福井県小浜市 小浜沖
発 注:福井県小浜市
規格数量:木材魚礁 3.0m×3.0m×3.0m 40基 製作設置
設置水深: 80m